文字サイズ
標準

シニアしごとEXPO button

出展ブース シニアしごとEXPO 2024

イベントブース出展

就業支援機関のブース出展

シニア就業に関する情報提供や個別の就業相談などを実施します。

  • ハローワークブース

    シニア世代の就職を応援します!

    ハローワーク(公共職業安定所)は、厚生労働省の地方機関です。地域の総合的雇用サービス機関として、職業紹介や雇用保険給付などを実施しています。都内17か所のハローワークに「シニア応援コーナー」(飯田橋所は「シニアコーナー」)を設け、シニア世代の採用に意欲的な企業の求人情報の提供や、履歴書の書き方・面接の受け方などの就職活動に関する各種セミナーを随時、開催しています。

    東京労働局 / ハローワークブース

    出展内容/ ハローワークの利用方法や、シニア世代の皆様に求められる就職活動への意識のあり方・具体的な就職活動の方法などをお伝えします。就職活動に関する相談のほか、就労全般に関する幅広い相談も歓迎です。お気軽にお立ち寄りください。

  • 東京しごとセンター シニアコーナーブース

    55歳以上の方へ~あなたのしごと探し応援します!

    東京しごとセンターは、東京都が都民の方の雇用や就業を支援するために設置した<しごとに関するワンストップサービスセンター>です。お一人おひとりの適正や状況を踏まえたきめ細やかな就業相談(キャリアカウンセリング)、就職活動に役立つ知識・スキルを習得するための各種セミナーや能力開発、求人情報の提供など、就職に関するサービスを提供しています。シニアコーナーでは、55歳以上の方を対象に就業相談や各種セミナーを実施しています。

    東京しごとセンター

    出展内容/ 仕事への関心・経験を視覚化して整理する「しごと発見グラフ」を実施します。「しごと発見グラフ」を作成することで、自分の仕事経験を振り返るとともに、自分がどの職業に関心があるのかを客観的に知り、今後の求職活動の幅を広げることができます。
    ~「しごと発見グラフ」のながれ~ ①質問票に回答 ②集計 ③解説動画で結果を確認

  • アクティブシニア就業支援センターブース

    シニアの働きたい気持ちに寄り添ってサポートします!

    アクティブシニア就業支援センターとは、概ね55歳以上の方を対象にした無料職業紹介所です。東京都・区市および(公財)東京しごと財団の支援と厚生労働省の許可を受けて、都内10カ所に開設しております。各センターでは地域に密着したシニア向け求人情報を豊富に取り揃え、就業相談から職業紹介、再就職セミナー・就職面接会等を開催しており、細やかなサポートが好評です。お気軽にお近くの窓口へご相談ください(就職のご相談は当日受付順にご対応しますので、ご予約は不要です)。

    所在地一覧

    出展内容/ 就職の個別相談を予約不要で行います。また就職の成功体験パネルを展示しますので、お気軽にお立ち寄りください。

  • シルバー人材センターブース

    シルバー人材センターは、自らの能力を活かしながら自分なりの働き方で社会参加をしたいという原則として60歳以上の方に対し、多様なニーズに応じた就業の機会を提供することにより、高齢者自身の生きがいや生活の充実を図るとともに、活力ある地域社会をつくりだすことを目的としています。

    参加センター(新宿会場)

    1. 新宿区シルバー人材センター

      活力ある地域社会づくりのためにシニアの就業を応援しています
      2011年より「手作りショップ・ふれあい」を事務所のある建物内に置き、随時展示販売をするかたわら、イベントの参加や体験講習の場を増やすことでシルバーのPRに努めております。

      所在地一覧

      出展内容/ 当センター会員手作りグッズの販売「手作りショップ・ふれあい」と、無料体験教室「組紐ストラップを作ろう!」
      ○グッズ販売:バック、ストラップ、袋物、アクセサリー等
      ○無料体験教室:組紐ストラップ作り(お持ち帰りいただけます)
       ・募集人数:先着30名様 ・所要時間:約10分
      ※参加希望者は、新宿区シルバー人材センターブースまで手ぶらでお越しください。

    2. 江東区シルバー人材センター

      私の街の元気印・いきいき活動中
      当センターのある江東区は、貴重な水資源に恵まれた歴史と文化の融合する街です。公共団体をはじめ、家庭や企業等からの依頼も多く、着実にセンターの認知度は広まり、日々の就業会員の活躍に多くの方から好評を得ています。

      江東区シルバー人材センターのブース

      出展内容/ 当センター筆耕グループによる、木札ストラップの筆耕実演/販売
      世界に一枚だけの木札ストラップをお書きします。ご来場の記念にどうぞ!木札表面に「お名前」、裏面に「好きな言葉」などを筆耕し、お好きな色の組紐をお付けします。

    3. 豊島区シルバー人材センター

      高齢者の社会参加による活力ある地域社会づくりを目指しています!
      豊島区シルバー人材センターは、「自らの知識や経験と能力を活かしながら働くことによって、地域社会へ参加したい」と希望する高齢者の方に対し、様々な就業やボランティア活動の機会を提供することにより、高齢者の方々の生きがいや生活感の充実を図り、高齢者の社会参加による活力ある地域社会づくりを目指しています。就業だけでなく会員同士のコミュニケーションの場として地域班活動を行い、ボッチャ体験や施設見学等様々な活動を実施しています。

      豊島区シルバー人材センターのブース

      出展内容/ 当センター会員手作り小物アイテムの販売
      当センターの手芸サークルを中心に会員が真心を込めて制作した手作り小物を販売します。
      お気軽にお立ち寄りください!他には手に入らない一品です。

    4. 西東京市シルバー人材センター

      人口が増え続ける中、シルバー人材の活躍の場を提供します!
      武蔵野台地の中央にある当センターは、緑豊で閑静な住宅地域に囲まれています。田無市・保谷市が合併し、西東京市が誕生しました。契約高の5割以上を行政から受けて地域に貢献しているセンターです。主に、市報の全戸配布を行い、行政の情報を全市民に伝えています。また、小学校においては登下校時に交通擁護を行い、子供たちと地域の安全に役立っています。その他、市内の建物の管理、清掃等で就業を通じて関与しています。

      西東京市シルバー人材センター 女性部会

      出展内容/ 当センター会員手作り再利用グッズの販売
      廃棄する着物や洋服を用いて、バックやケースなどの日用品に作り変えた再利用グッズを販売します。資源を大切にするサステナブルな取り組みをご覧ください!

    参加センター(八王子会場)

    1. 八王子市シルバー人材センター

      地元である八王子で豊富な経験と意欲ある高齢者が大勢活躍しています!
      シルバー人材センターは、会員に働く機会を提供することを通じて、会員の生きがいの充実や生活の安定、また、地域社会の発展や現役世代の下支えなどを推進することを目的としています。

      八王子市シルバー人材センター バナー

      出展内容/ 当センター会員の活動パネル展示、PRチラシやグッズの配布
      八王子市シルバー人材センターの会員が、日々どのような活動をしているのかパネルや動画にてご紹介します。また、当センターのチラシや、グッズの配布も行っておりますので、ぜひお気軽にお越しください!

    2. 府中市シルバー人材センター

      健康と生きがい就業で地域に貢献します!
      府中市シルバー人材センターは昭和52年7月20日に設立されました。令和4年に策定された第4次中期計画に基づき、シルバー人材センターの基本理念である「自主・自立、共働・共助」の考え方を基礎に、地域社会に貢献していきます。特に、「健康と生きがい」を確保するために、「生きがい就業」を重視しています。

      府中市シルバー人材センター 講習

      出展内容/ 「FSCハンドメイドクラブ」会員による手作りグッズの販売
      布製の小物(エプロン、ストール、バッグ、ポーチ、眼鏡ケース等)、ニットのベスト、ストー ルや編みぐるみ、ブローチ、ストラップ、革細工等、種類の多さが自慢です。

    3. 国立市シルバー人材センター

      地域に寄り添いながらシニアの就業を応援します!
      国立市は、人口約7万6千人、面積8.15平方キロメートルと小さな町で、北部は個性的なお店の集まった商店街や閑静な住宅街、南部は自然豊かな田園地帯という二面性の魅力がコンパクトにおさまった町です。また、国立市は、市民によって教育・住環境を守る浄化運動が起きて、昭和27年1月に東京都の「文教地区指定」を得て、現在の礎を築き上げた経緯を持つ町でもあります。このような町の性格から、市内には大きな事業所がなく、当センターの受注は、植木剪定、除草、屋内清掃、襖・障子張り、家事援助サービスといった家庭の仕事が中心となっており、新しい就業先の開拓に努めているところです。

      国立市シルバー人材センター 手作りグッズ

      出展内容/ 当センター会員手作りグッズの販売「布布布(ふふふ)の会」
      カバン、ポシェット、お弁当袋、衣類(パンツ・チュニック・ブラウス等)などを販売します。当センター会員がそれぞれの技能を活かして作りました。今回は、ロックミシンでのハンカチ作りの実演も行います。ブースへのご来場をお待ちしております!

    4. 日野市シルバー人材センター

      地域に寄り添いながらシニアの就業を応援します!
      皆様の登録をお待ちしております!

      日野市シルバー人材センターでは、現在約1,700人が登録し、さまざまな職場で働いています。職場の一例として、公共機関(市役所等)、民間事業所、家庭などがあります。また、多様な職種、多様な働き方があります。日野市シルバー人材センターの会員に登録して働いてみませんか!

      【仕事の一例】・小中学校の校舎管理 ・物流センターでの仕分け作業 ・特別支援学校送迎バスの添乗員 ・機械の組立て点検作業 ・小学校事務員 ・保育園等の用務員 ・植木剪定作業 ・除草作業 ・清掃作業 ・スーパー品出し作業 ・カルチャー教室の講師 など

      日野市シルバー人材センター リサイクル家具

      出展内容/ リサイクル家具の展示
      日野市シルバー人材センターの会員が、まだまだ使える家具等を手直ししたリサイクル家具を展示します。いつまでもモノを大事にする、環境に優しい取り組みをご覧ください!また、ちょうどいい家具をお手頃価格で揃えております。是非、リサイクル事務所に足を運んでいただき、直接ご覧になってください。

  • 東京都シルバー人材センター連合ブース

    「シルバー人材センターで働くとは?」にお答えします!

    高齢者の多様化する就業形態の選択肢のひとつとして「シルバー人材センター」があります。「東京都シルバー人材センター連合」(都知事が「東京しごと財団」を指定)では、会員である都内58区市町村のシルバー人材センターへの事業運営に関する援助や指導、シルバー事業の広域的広報、高齢者に適した仕事の広域的開拓、就業支援講習の実施など、シルバー人材センター事業の拡充に向けた様々な事業を行っています。

    東京都シルバー人材センター キャラクター

    出展内容/ シルバー人材センターでの働き方やしくみなどをご紹介したパンフレットを配布します。シルバー人材センターについての質問にもお答えしますので、お気軽にお声かけください。都内区市町村にある58シルバー人材センターのパンフレットもご用意しています。

  • 行政機関ブース

    行政機関ブースでは、以下の機関が事業案内やパンフレット配布等を行います。

    参加機関

    1. 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
      東京支部

      私たちJEEDは、年齢や障害の有無に関わらず誰もが能力を発揮し、意欲をもって安心して働ける社会の実現を目指しています。

      生涯現役社会の実現に向けて、高齢者雇用に取組む事業主の方に対して、70歳雇用推進プランナー・高年齢者雇用アドバイザーによる制度改善提案および高齢者の継続雇用に関する相談・援助や高齢者雇用に取組む事業主に対する給付金の受付、ワークショップやコンテストによる啓発活動等を行っています。その他、障害者の職業的自立の推進、求職者その他労働者の職業能力開発・向上のための雇用に関する総合的な支援を行っています。

      所在地一覧

      出展内容/ 事業案内と高齢者雇用支援を中心とした支援関係リーフレットの配布を行います。

    2. 東京都立職業能力開発センター

      ハロートレーニング ー急がば学べー
      東京都立職業能力開発センターは、新たに職業につかれる方、求職中の方、転職を希望している方を対象に、就職に向けて、職業に必要な知識・技能を習得していただくための施設です。また、働いている方が、新しい技術や仕事に必要な知識を身に付けて、キャリアアップを図るための短期講習も行っています。

      東京都立職業能力開発センター 職業訓練

      出展内容/ 東京都で実施している高年齢者の方向け(概ね50歳以上対象)の職業訓練についてご紹介します。

    3. 公益財団法人 産業雇用安定センター 東京事務所

      生涯現役社会の実現に向けて、高齢者の就業を支援します。
      産業雇用安定センターは、1987年に経済・産業団体と国の協力で設立された公益財団法人です。当センターでは、高齢者の就業を支援するため「キャリア人材バンク事業」を実施しており、働く意欲があり能力・経験豊富な60歳以上の高齢者の方と企業との間を、経験豊富なコンサルタントが丁寧にマッチングします。

      公益財団法人 産業雇用安定センター

      出展内容/ シニアしごとEXPO2024では、ブースにご来場いただいた方に「キャリア人材バンク事業」のシステムをご紹介します。ご希望される方はその場で登録していただくことも可能です。

    4. 東京キャリア・トライアル65

      「私の経験が役に立つ。- シニアのチカラで東京を元気に!-」
      働く高齢者の活躍の場を広げることを目的として、「東京キャリア・トライアル65」を実施します。就業を希望する高齢者、受入れを希望する企業をそれぞれ募集し、高齢者の希望や能力、企業の受入れニーズに応じたマッチングを経て高齢者を企業へ派遣します。これにより、高齢者は「就業先の業界で働くスキル」を、企業は「高齢者を活用するノウハウ」を、それぞれ習得することができます。

      東京キャリア・トライアル65

      出展内容/ 65歳以上の求職者を対象に、無料のキャリアカウンセリング、具体的な求人のご紹介(事務職、営業職、IT・技術職等)やトライアル就業(期間は1週間~1ヶ月、最大2ヶ月間)、就職するまでの支援の流れを丁寧にご説明します。

    5. プラチナ・キャリアセンター

      50歳以上のミドルシニア世代の副業・兼業による
      パラレルキャリアを応援します

      プラチナ・キャリアセンターは、経験豊富なキャリアを持つ50歳以上のミドルシニア世代が、在職しながら副業・兼業(業務委託)により、さらに活躍する機会を確保する為の支援拠点として創設されました。セミナー、個別相談、専門家個別相談(社労士、税理士)、情報コーナーでの情報収集、交流イベント(企業とのビジネスマッチング機会提供)など副業・兼業をはじめるために役立つプログラムを提供します。あらたに副業・兼業で得たスキル・経験を現職 にいかし活躍のフィールドを広げやりがいを得ることができたり、セカンドキャリアに繋がる環境を形成していくことができます。

      プラチナ・キャリアセンター

      出展内容/ 事業説明、相談対応、チラシ配架、ポスター掲示

  • シニア雇用活用事例紹介ブース

    これからの高齢者雇用のヒントが分かります!

    少子高齢化が急速に進展し、企業の人手不足が深刻な課題となる中、経済社会の活力を維持するためには、高齢者が自身の経験や能力を活かし、活躍できる環境を整備していくことが必要です。東京都では高齢者の活用を検討する企業の皆様向けに、高齢者雇用のポイントや活用事例等をまとめました。

    シニア雇用活用事例

    出展内容/ ホワイトカラー系での高齢者雇用の活用事例等について、映像やパネル展示等でご紹介します。

ページトップへ